突然ですがクイズです。
下記の人物の共通点は???
北川景子
ダルビッシュ有
松浦 亜弥
本田圭佑
岡崎慎司
高橋大輔
篠田麻里子
亀梨和也
チッチッチッチッ(時計の針の音のつもり)
結構難しい
チッチッチッチッ(時計の針の音のつもり)
ヒントはタイトル
チッチッチッチッ(時計の針の音のつもり)
ピンときた???
チッチッチッチッ(時計の針の音のつもり)
終了~
そこまでっ!!!
答えは、、、
みんな1986年生まれ~
はっ!?知らねーよ!!!
と思った方、すみません。
何を隠そう、私、
1986年生まれです。(隠してませんが)
1985年世代ですが、
早生まれなので、
1986年です。
なぜか最近1986年生まれの
人がやたら目につきます。
はあちゅうさん、
メタップスCEOの佐藤さん(お金2.0の著者)
箕輪厚介(死ぬこと以外かすり傷の人(1985年生まれ))
あと1987年生まれだけど
落合陽一さん(レベルが違うけど、筑波大の後輩)
など。
他にも、僕の周りには
たくさんの1986年まわり
世代でめちゃくちゃ活躍
している人がたくさんいます。
最近(になって気づいただけだけど)
社会で活躍している同世代が
たくさんいて、刺激を受けます。
というか焦ってます。
焦りますねー。
他人との比較は
意味がないけど、
でもやっぱり、
「刺激」になる人や
「焦り」ってめっちゃ大事ですよね。
最近、お世話になっている会社で
「危機感」があると動けるけど、
「危機感」がないと動けない。
「危機感」があると否が応でも
がんばらないといけないので、
がんばるけど、
がんばり終わると、
落ち着くので、
「成長の踊り場になる」
と言っている人がいました。
ひそかに激しく共感して
しまっていました。
正直、2018年は本格的に
開業をして(開業届も出して)
それなりに(クソほどレベルが低いそれなりに)
うまくいってしまいました。
だから、2018年10月ぐらいまでは
危機感マックスでしたが、
後半なんとなく落ち着いてしまいました。
これじゃいかん。。。
これじゃいかん!!!
と思って、
最近、本を一気に5冊ぐらい買って、
一気にインプットを開始しました。
(本が5冊入っているバッグを片手に歩いています)
やっぱり危機感や焦りは大事。
これでいいなんて思ったら、
人生終わりですね。
自分を信じてくれている人を
裏切りますね。
上には上がいる。
別に比べろって話じゃなくて、
常に上を向いて生きてないと。
落合陽一さんの本にも
親として大事なことは
「佇まい」だと言っていました。
子どもは親の姿勢を見ています。
天郎(たろう、0歳11ヶ月)も
僕のすがたを見ているわけです。
2019年、挑戦します!
新しく自分の事業を
始め、売上1,000万円を作ります。
2020年に大きく伸ばせるように。
そして、
引き続き、お客様のビジネスも
伸ばすお手伝いをしていきます。
2019年もよろしくお願いします。
そして、、、
2018年は本当に本当にありがとうございました!
引き続きよろしくお願いします。
PS
@群馬県高崎市のスタバなう
PPS
最近読んだ
落合陽一さんの本
0才から100才まで学び続けなくてはならない時代を生きる 学ぶ人と育てる人のための教科書
https://amzn.to/2EVDwfK
PPPS
今読んでいる本
伝わるのは1行。
https://amzn.to/2BOG7Fd
あらゆる領収書を経費で落とす! – 「金持ち社長」に学ぶ禁断の蓄財術
https://amzn.to/2BUgrai
人がうごく コンテンツのつくり方
https://amzn.to/2CHxPAw
社員ゼロ! 会社は「1人」で経営しなさい
https://amzn.to/2BPnCjL
完訳 7つの習慣 人格主義の回復
https://amzn.to/2QZglZ9
お金2.0 新しい経済のルールと生き方
https://amzn.to/2C0Jkld
0才から100才まで学び続けなくてはならない時代を生きる 学ぶ人と育てる人のための教科書
https://amzn.to/2EVDwfK
2018.12.31